本業は軽運送チャーター屋さんももちゃん便公式サイト
ももちゃん便のブログ
運送屋のオヤジが気軽に仙台や東北のことを語ってます
新着記事
青葉城跡
仙台人あるある(郷土自慢が不得意)
仙台といえば伊達政宗公です。さとう宗幸さんの青葉城恋歌でも有名な青葉城がある。けれども自慢するとな…
仙台牛タン
仙台人あるある(牛タン)
長年仙台にいると、他県の人から聞かれて困ること、笑われる事を書いてみたいと思います。 思い出したら時…
スーパーSDカード
21年間無事故無違反
21年間無事故無違反のスーパーSDカードを頂きました。
自家製マスク ロッツォ柄
自家製マスク(ロッツォ柄)
いまだマスクが不足中なので、妻が自家製マスクを作っていました。 素晴らしい完成度でビックリ
テンキー
続編5macOS Catalinaの再起動地獄が二台とも直った?
macOS Catalina以降、我が家の二台のiMacの内、一台は相変わらずのシャットダウン出来ずに再起動の地獄で…
竹駒稲荷
竹駒稲荷のおみくじ可愛い
竹駒稲荷のおみくじを初めて引いてみましたら入れ物が可愛い置物でした。
iPhone 11 Pro, 4.25mm, f/1.8, 1/35sec, ISO500
ずんだシェーク
菓匠三全のずんだ茶寮のずんだシェークは美味い。
桃井絵理香
適切な配車指示
ももちゃん便の配車指示は、お客様と軽運送業界の間の通訳だと思ってます。
ClamXAV3
続編4macOS Catalinaの再起動地獄が軽減された
まだ完治ではなかったけれど、再現率はグッと下がったので少し良かったかも。
clamxav
続編3macOS Catalinaの再起動地獄が完了かも?
clamxavがバージョンアップした為か?macOS Catalinaになって以来、シャットダウンしようとしても再起動し…
ClamXAV3
続編2macOS Catalinaの再起動地獄
eset CYBER Security Proでも再発した 結局、わざわざセキュリティーソフトを交換してeset CYBER Security…
eset_cybersecuritypro
続編1macOS Catalinaの再起動地獄
eset CYBER Security Proでもシャットダウン出来ないフリーズは再発したので、セキュリティーソフトの種類…
clamxav
(訂正で未解決です)macOS Catalinaの再起動地獄から解放された
macOS Catalinaにアップデートしてから、日々、困っていたのが、シャットダウンしようとすると、フリーズ…
見事な虹 仙台宮城インター
仙台宮城インターで見事な虹
安納芋のデニッシュ
安納芋のデニッシュ
ご近所のパン屋さんナガノベーカリーの安納芋のデニッシュ。昨日は目の前で3個全部売り切れてショックでし…
イチジクとシャインマスカット
自家製ケーキ(イチジクとシャインマスカット)
イチジクとシャインマスカット 久しぶりに妻のケーキが出て来ました。イチジクとシャインマスカットがふん…
HomePod
Apple HomePod予約開始
待ちに待ったアップル HomePodの日本発売日が8/26に決まって、本日からAppleで予約受付してますね。
ナガノベーカリー
ももちゃん便のご近所で仙台市泉区のナガノベーカリーさん。突然の予想外の仕事に出る時にもパッと買って…
絵理香祈り
使命感を持って対応
緊急配送は困った時の最終輸送手段です。単に運ぶのでは無く、使命感を持って取り組みます。
N-Box JF3
ブレーキ鳴き対策完了
ブレーキ鳴き対策してきました。作業内容を聞いたらブレーキパッドも交換すればお得だったなあ。
N-Box JF3
大好きなN-Boxのブレーキ改善
N-Boxのブレーキ対策部品があると知って本日整備に出す予定です。 #nbox
仙台青葉まつり
仙台青葉まつりの雰囲気を感じる菓匠三全の山鉾
日本全国チャーター便
担当エリア
集荷は仙台、配送先は東北6県は近い方で、東京、大阪、四国、北海道など全国まで直行でお届けするシステム…
積雪対策にガレージ増設
仙台は東北地方の中で見れば、比較的雪は少ない方ですが、それでも時々は数十センチの積雪があります。 夜…
赤帽時代にテレビ取材中に撮影された写真
脱サラ当時は、なぜ赤帽組合だったのか
脱サラする時に、数ある軽運送組織の中から赤帽組合を選んだ理由をご紹介します。 1997年当時の情報だから…
幕張メッセ近くのワールドビジネスガーデン
沖電気脱サラ→起業→現在
一部上場の沖電気工業を辞めて赤帽をやるまでの経緯です。 かなり勇気のある(無謀な(笑))行動でした。
赤帽時代にテレビ取材中に撮影された写真
赤帽宮城での研修会
普通のサラリーマンだったので、軽運送業界にツテも全く無く、バブルも弾けたあの時代にどうやって営業し…
幕張メッセ近くのワールドビジネスガーデン
エンジニアから畑違いの赤帽へ
昔は普通のサラリーマン 私は1997年に赤帽を開業したのですが、それ以前はサラリーマンとして一部上場企業…
N-Boxスロープ仕様
無事に新スロープ車が稼働開始
構造変更を伴う新車登録が天下のホンダ技研の力を持ってしても難航して、新車がディーラー到着しても何日…
N-Boxスロープ仕様
N-Boxスロープ仕様使い易い
今月後半から新型N-Box JF3のスロープ仕様(リアシート外し更に低床化)を業務に投入しております。 これ…