本業は軽運送チャーター屋さんももちゃん便公式サイト

「N-Boxの話題」の記事一覧

10/20 冬用タイヤにマキタ電動工具で楽々交換
早め交換必須なチャーター業務 10月も後半戦、今シーズンも冬間近です。こうなると私は商売柄、毎年少し早…
カーナビタイム+OBD2アダプタが最強ナビゲーション
車載ナビゲーションの利点 純正ナビなど車体に固定されたナビの利点は以下だと思います。 スマホより画面…
N-Boxは冬用タイヤ
10月なので冬用タイヤに履き替えました。これで北国向けも万全なのでチャーター便のご依頼をお待ちしてま…
N-Box リコール作業完了
N-Boxリコール、燃料ポンプ交換が無事に終わりました。
N-Boxカスタムターボ
N-Box燃料ポンプのリコール再び
この前と同じ燃料ポンプのリコールが対象となる車体番号が増えたんですね。 #NBox #リコール
ホンダカーズ宮城中央さん週休2日体制へ
この4月からホンダカーズ宮城中央さん、水曜日定休日から火曜日と水曜日が定休日に変わるそうです。
いつものお店の有り難み
いつものお店に助けて頂きました。ホンダカーズさんありがとう。
ドライブレコーダー音声コマンド
音声コマンドが使えるドラレコが羨ましいと思ったらCarPlayの音声コマンドでカーナビタイムのドラレコのス…
カーナビタイムのCarPlay距離表示バグが解決
カーナビタイム最近になってCarPlay利用時に分岐までの残り距離が文字化けしてしまうバグがあったのですが…
N-Box JF3
N-BOXの天気予報表示(ウェザーインフォメーション)が三日ぶりに回復した
N-BOXの天気予報表示(ウェザーインフォメーション)が三日ぶりに回復して嬉しい。
N-Box JF3
N-Boxで天気予報が受信不能2日目
N-Boxで天気予報だけが受信出来ないと言う不可解なトラブル中。
N-Boxの燃料ポンプのリコール修理完了
リコール修理(燃料ポンプ)は無事に完了しました。
今日リコール対象のN-Boxを修理持ち込み
無事に予約した通りにN-Boxをリコール修理に持ち込むことが出来ました。
N-Boxオプションのアームレストのブログを書いてみました
私の趣味のN-Boxブログの方で、N-Box標準仕様のアームレストとオプション購入するアームレストの違う点を…
N-Box JF3
N-Boxのリコール情報(低圧燃料ポンプ)
N-Boxで低圧燃料ポンプのインペラ(樹脂製羽根車)に不具合があるらしいリコールが出ましたね。
マキタの電動ドライバーでワックス作業が良かった件
マキタの電動ドライバーでワックス作業をやってみたら抜群に効果的だった。
発煙筒を買い替えました
発煙筒を買い換えましたが、LEDタイプって新型は少し良いみたいですね。
夏タイヤ交換の便利ツール紹介
私の営業車はまだ峠越えを考えるとスタッドレスですが、一般的な仙台人の場合はそろそろ交換したくなる時…
N-Box JF3
N-Boxにスペアタイヤ装備
仕事にN-Boxカスタムターボを採用する唯一の欠点はスペアタイヤが無いこと。 パンク修理キットでダメなケ…
N-Box JF3
N-Boxにスペアタイヤ(リライト版)
リライト版です。N-Box唯一の欠点はスペアタイヤの設定がメーカーに無いこと。 私は特殊な方法でスペアタ…
ブリジストンVRX2
N-Boxの冬タイヤへ履き替えが楽になる道具
私が冬タイヤへ履き替えるのが楽になった道具の紹介。
ブリジストンVRX2
N-Boxにスペアタイヤ積みたい需要は多いっぽい
N-Boxにもスペアタイヤが積めたらと思う人が多いようです。私の場合は構造変更して2シーターなので床下に…
ブリジストンVRX2
この時期の車屋さん混雑事情
私のN-Boxは整備の全てを正規ディーラーであるホンダカーズ宮城中央でお世話になってます。この季節めちゃ…
N-Box JF3
ブレーキ鳴き対策完了
ブレーキ鳴き対策してきました。作業内容を聞いたらブレーキパッドも交換すればお得だったなあ。
N-Box JF3
大好きなN-Boxのブレーキ改善
N-Boxのブレーキ対策部品があると知って本日整備に出す予定です。 #nbox
N-Boxスロープ仕様
N-Boxスロープ仕様の営業車が来ました
ついに念願のN-Boxスロープ仕様の営業車が届きました。 法規変更で、もしかしたら無理かもしれないと懸念…