-
山形県の笹谷峠も春近い
山肌の雪が減り始めて、木の根元の地面が露出してくると、春っぽい気がします。 -
親を病院へ送ってきた今朝の様子
松田病院はカード決済(要事前登録)なら帰りの事務処理待ち時間が無くなるだけでも嬉しい。 そして高齢者を連れて行くなら対応が優しく親切な職員さんが多いのもメリットですね。 -
ユーザー辞書に登録した単語が変換で反映されない時
Apple製品でユーザー辞書が反映されない時がありますが、大体これで回復しますね。 -
3月なのに猛吹雪
3月なのに仙台市泉区は猛吹雪になってしまった。 今年は雪が多いですね。 -
三月三日は桃の節句
今日は三月三日の桃の節句、雛祭りですね。桃と言えば「ももちゃん便」と縁がある感じで嬉しい気もします(笑) -
素朴な疑問:車検とトラックのルームミラー
昔の素朴な疑問。何も見えないルームミラーだけど車検に必須だったなあ -
今朝の道路情報(2022/02/22 AM9:20)
高速道路の状態は、昨日よりはズットマシで通行止めが少ないので良かった。 -
今朝の道路情報2(2022/02/21 AM8)
7時の時点より、今8時では更に通行止めが増えてしまいました。北上付近で。 仙台市内も今は気温も下がり横殴りの雪なので、今日は幸いにも仙台市内の移動予定でホッとしております。 -
今朝の道路情報1(2022/02/21 AM7)
今年は雪が多い印象ですね。我が家の雪かきも連日のようにしなければならないので仙台では珍しいほどの雪の頻度です。通行止め区間もこのくらい出てくると、仙台からどっちに走るとしても影響を受けますね。 今朝7時の情報より -
仙台市内は穏やかな範囲ですね
意外と通常で良かった 連休前の悪天候の予報が出てましたが、2022/02/10 午後2時の段階だと仙台市泉区付近は穏やかです。2月初旬としては、雪は降って当たり前ですが、その範囲内の朝の降雪でした。このまま終わってくれたらホッとしますね。 ちなみに高速... -
自家製どら焼き
妻の手作りどら焼きをおやつに食べました。皮は粉から妻が選んで焼いて、餡子も小豆も砂糖も妻のお気に入りで作ってくれました。 -
N-Boxにスペアタイヤ装備
仕事にN-Boxカスタムターボを採用する唯一の欠点はスペアタイヤが無いこと。 パンク修理キットでダメなケースでどうするか? と思いますが、私はスペアタイヤの常備に成功! -
営業目的のお電話に不思議に思うこと
営業目的のお電話を頂く時に不思議に思うこと。 -
開業から四半世紀の今、赤帽組合へ思う事
開業から四半世紀になっていた驚きと、今思う赤帽組合への思い出話し。 -
山形市内ガソリン価格びっくり
先日の金曜日に山形市内でガソリン価格びっくり。 -
ドコモから「危険SMS拒否設定」(無料)の提供の発表
docomoさんから嬉しい発表ですね。危険SMS拒否設定が提供予定。 -
東北自動車道にてまた猪
以前にも、ほとんど同じ場所でイノシシが東北自動車道の中央分離帯付近に居ましたが、今朝7時頃も居ました。 -
ふるカフェ系ハルさんの休日が地元宮城県
お正月スペシャル「移住者たちの街づくり」放送!1月3日(月)16:15が地元栗原市が舞台だったのに惜しくも私は見逃しました。 -
初詣その2:愛宕神社
今日(令和4年1月2日)は、初詣2箇所巡りして仙台愛宕神社にも行ってきました。 -
初詣その1:熊野神社
今日(令和4年1月2日)は、きっと皆さんは仙台初売りで神社は混雑が緩和されると読んで初詣に行ってきました。 -
大晦日詣に二柱神社
大晦日に二柱神社に行ってきました。 -
岸辺露伴は動かないドラマ展
ドラマ『岸辺露伴は動かない』展 NHK仙台で開催中!行ってきました。 -
N-Boxにスペアタイヤ(リライト版)
リライト版です。N-Box唯一の欠点はスペアタイヤの設定がメーカーに無いこと。 私は特殊な方法でスペアタイヤの常備に成功! -
マグロの解体ショーに遭遇
偶然のタイミングでマグロ解体ショーに遭遇しました -
iモード公式サイトが終わってた
赤帽開業したばかりの時代に当時最先端だったiモードも終わる日が来たようですね。 -
カーナビタイム365日ライセンス
カーナビタイム365日ライセンスがブラックフライデーで期間限定で数量も限定で安売り中でした -
言うほど簡単でも無いWordPress
WordPress関係のバージョンアップに追従する最新機能の追求も疲れてしまった。ただ最低限で使うようにしようかな。 -
松島円通院付近の紅葉2021/11/20
日本三景松島の円通院付近で見かけた紅葉と傘。 -
動画版:脱サラ当初→赤帽→赤帽から独立の思い出について(6)幌高な赤帽車だとラブホの駐車場が助かる
娘のリクエストで昔の思い出を語ってみた動画の第6弾で、人気ラブホの列に赤帽車で並んだりした思い出〜ビジネスホテル利用になるまで。 -
動画版:脱サラ当初→赤帽→赤帽から独立の思い出について(5)広島までの引越が地獄だった事、ホテルでの赤帽車の扱い、下鴨茶寮では一流の接客を感じたなど
娘のリクエストで昔の思い出を語ってみた動画の第5弾で、広島までの引越しやホテルでの赤帽車の扱い、下鴨茶寮では一流の接客を感じたなど。